アムステルダムでのシニア生活してみたら

アメリカからヨーロッパへ生活を移行したらどうなる?知らないことだらけの日々。Easy Lifeなんてどこにもないのカモ?

オランダもアメリカもコロナ前の生活に戻ったけど戦争は継続中で日本アクセスは未解決。便利にならない規制ありの生活がどこまで続くの?

カフェと感じるアパートの入り口の外観理由が癒し系

🌿 みなさま、こんにちわ🍏


今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓



🧸🧸どこのアパートの入り口付近もぎっしりと草花で飾られている理由を今まで知りませんでした。興味があって何枚も写真におさめていて、やっと納得のオランダの豊かさを今回また知って感動。🧸🧸




ここにはネコちゃんがいることもよくありました。


アムステルダムの街中を歩いているとアパート前の空間にテーブルやベンチが置かれていて狭いながらにもカフェなのかもとのぞいてしまう外観が多いのです。



しかも豊かな緑や花を植えてあってほっとする場所がたくさんです。



今回知りあった日本人カップルから聞いたのですが、それらのグリーンや草花は全て市から無料で提供されているということです。



アパートとアパートの間の空間もこんな風にお花屋の店先風だったりします。




これも驚きのオランダ の強さですね。





アパートの住人が市に申請をするとある大きな公園の中にグリーンや花をピックアップ出来る場所があり、そこから自宅へ気に入った物を持って来れるのだそうです。





なんて素晴らしいシステム!





だからこんなに狭い玄関にも沢山の種類のお花や緑があるのですね。


これがアメリカだとタウンハウス(5階建ての独立した建物)は個人の所有物の場合が多く、その建物の前にはちょっとした草木を置いている場所があります。


しかしあまり繊細な花はなく、同じ種類の花や長持ちそうなアイビーなどがほとんどです。


ようするにあまり興味の湧かない植え方なのです。あまり個性的なのは見かけませんが?


しかしオランダ だと草花をピックアップする公園で育てている中に気に入ったのがあればどれでも選べるわけで、多様な庭先が出来上がります。


ホームセンターでどれでもお好きな物をどうぞと言われている感じでしょうか?


個性的な庭先になるはずですね。




ちょっとした夢のようなお話です。


そういえばフルーツや野菜などがないのも外観に草花をというコンセプトのためかもしれません。


ラベンダーやローズマリーのようなハーブは大丈夫なようでよく見かけます。





疲れてベンチで誰もが一休みしてもOKです。



どの写真に写っている家先で出会えた草花に癒されていつも色々とコースを変えて歩くのが楽しい出会いでした。



ラベンダー鉢植え ラベンダーグロッソ
ラベンダー鉢植え ラベンダーグロッソ
こぼんさい
家庭用品
木製の宝石のシミュレーションとラベンダーの花ポットは、ホームオフィスのデスク庭屋内と屋外の装飾style1の人工的なラベンダーの鉢植え
木製の宝石のシミュレーションとラベンダーの花ポットは、ホームオフィスのデスク庭屋内と屋外の装飾style1の人工的なラベンダーの鉢植え
Sungpunet
家庭用品





🥞ブログランキング始めました。
コメントで繋がりましょう。手編みをされている方、大歓迎。🍠
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村