アムステルダムでのシニア生活してみたら

アメリカからヨーロッパへ生活を移行したらどうなる?知らないことだらけの日々。Easy Lifeなんてどこにもないのカモ?

オランダもアメリカもコロナ前の生活に戻ったけど戦争は継続中で日本アクセスは未解決。便利にならない規制ありの生活がどこまで続くの?

エコバック100回でもエコにつながってないって?

🌿 みなさま、こんにちわ🍏


今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓


雲に落書きできたらなあー、エコじゃないね!


昨夜のニュースの続きで見ていたESGの番組。



夕食作りの時に耳にしていただけなので、全てをまともにわかってないとは思うけど、私はもう10年以上前からずっとエコバックを持ち歩くようにしている。


突然買い物することもあるが、このインフレで週1、2回まとめ買いがみんながやっていることのような?


衝動的には食品買わなくなったし、激安と言われても一人分なんて量が少ないから大量な冷凍食品は買わないようにしてます。


でもレジに並んでいるとアメリカでは買い物袋を持っていない人が多く、そのスーパーの袋を買っている。


なぜ??


その袋を作るにはという話がその番組で取り上げられてたけど、
やはり布でもポリエステルでも作るのにCO2出ていてエコじゃない事があり、その袋を100回ぐらい使ってやっとエコになるレベルだそう。


私は長い期間同じバッグで頑張ってるけどみんながそうとはいえないから、やっぱ環境によくないことをしてみんな生活をしているという事になる。優先順位ではないからでしょうね。


それを言い始めると野菜を水で洗う、
食器をお湯で洗うもエコではなくそもそも水を使う事で環境に負担。


そうだよね。


それじゃ何千年前の生活に戻るわけにもいかないから便利な物を買い求めて自分の首を絞めてるのね?


今編んでる靴下編みもそうかな??

週末に片方だけ(左)編み上がった靴下はRound Heelsの編み方を採用。


初めて3年目になるけど、編み始めて靴下を買ったことはない。
消耗品だから自分で必要な分だけでいいと思うから。


洋服を買わなくなったけど下着などは定期的に買い足してるしね。毛糸も必要以上に買い込んでいる。


足りないといけないと思う心理がそうさせています。


今後は控えて買いましょうと言われても日本へ行くと手に取る物が便利に見えて買ってしまいそうな?


環境が激変でも人はお構いなし!


自分のことを優先するよね。
反省の気持ちはあるけど、どこから始めるのか?


とりあえずゴミはゴミ箱へ捨てるから始めるようにしよう。


プラスチックの物を使ってもちゃんと保存するかもしくはちゃんとリサイクル出来るように捨てるから始めないとね。



自分のやっている
石鹸作りや基礎化粧品作り加えて掃除用の道具や掃除用品は


私一人ではダメだと思うから周りの人にはプレゼントしてるけど、その人たちが同じく気がついてくれるかな?


それでもずっとみんなにわかってほしいね。



悶々として終わったこの問題。



貧富の差がなくなると環境に優しいと思うけどこんなのも簡単じゃないし。


エコの取り組みを考え直す時がやってきている。


🥞本格的な秋がやってきたら編み物一緒に楽しみましょう。
ブログランキング始めました。応援お願いします!🍠



愛媛県産 山口県産 栗 生栗 3L-2L 約1kg 大粒
愛媛県産 山口県産 栗 生栗 3L-2L 約1kg 大粒
大阪北商事
食品&飲料


【茨城県産】栗 生栗 3L-2L 大粒 約1kg 虫止め済み 化粧箱 ギフト 笠間産 (特殊技術で『旬』の新鮮さを今も保持)【クロネコ冷蔵】
【茨城県産】栗 生栗 3L-2L 大粒 約1kg 虫止め済み 化粧箱 ギフト 笠間産 (特殊技術で『旬』の新鮮さを今も保持)【クロネコ冷蔵】
Quality Leaders
食品&飲料


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング<span style=