アムステルダムでのシニア生活してみたら

アメリカからヨーロッパへ生活を移行したらどうなる?知らないことだらけの日々。Easy Lifeなんてどこにもないのカモ?

オランダもアメリカもコロナ前の生活に戻ったけど戦争は継続中で日本アクセスは未解決。便利にならない規制ありの生活がどこまで続くの?

保護猫ちゃんたち水族館を訪れる

🌿 みなさま、こんにちわ🍏


今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓


🧸ニューヨークでの生活が長期戦になりそうなので、プロフィールを変更しました。
いつヨーロッパに渡航できるか未定です。



マディソン街、70丁目あたりの夜8時頃です。車もいないしショップもただ無駄なライトがついているだけです。中央のビルはブルームバーグ


今日も見つけました。
https://jp.reuters.com/video/watch/米保護施設の子ネコたち-水族館を貸し切り訪問字幕・8日-idOWjpvCF1BYDJK9Q1CEHQK8ND8TKIQSEです。
ロイターでは短い動画を載せています。
水族館は人が入れないから動画を撮るにはいいですよね。なんとも不思議な世界に思えます。いいなアー


コロナウイルス感染が始まって動物の動画が増えました。


実際動画は別々の場所で見るからソーシャルディスタンスもあるし、この状態で自宅にいると利用価値が増えますね。


ブログを書く前に3回もアクセスしてしまいました。


それくらい子猫ちゃんたちカワイイです。🧸




ニューヨークではペットを飼う人が増えています。
そりゃ自宅に基本いるから猫ちゃんいると癒されるよね。


でも私のアパートはペット禁止なので無理なのです。


最近は夕方7時前後で公園に出かけるようにしています。


7時はみんなが感謝の気持ちを込めて拍手を医療関係に送る時刻です。外を歩いて拍手を送ると人とのコミュニケーションが出来ます。


嬉しい習慣です。みんなで乗り切ろうムードいっぱいです。


今はこのリスクのあるアメリカでボランティアをしているたくさんの看護師さんも増えているということです。



感謝です。


私にその資格があったら絶対にヘルプに行けるかというとわかりません。感染したらどうしようという気持ちが先に来るかもしれないからです。


戦争でもないのにくらーい気持ちをずっと持っての生活は辛いですね。湾岸戦争の時もここにいたのですが、アメリカ内で戦争をしていたわけではないからあまり感覚がなかったです。


だけど今回は国内にいるから不安、他国にも行けない不透明感ありすぎです。


室内で掃除ばっかりできないし、動画ばっかり見れないしとなると生活にメリハリはなく、終わりも決まっていないから当然ストレスが増えていきます。


ブログで気持ちを発信するというのが今私の出来ることと気がついたので、出来るだけ毎日ニューヨークのリアルを伝えていこうと思います。


お付き合いください。



Signstek 置物 眠り猫 子猫 リアル かわいい 本物そっくり スヤスヤ息をしてるように ぬいぐるみ 模型 車 部屋 プレゼント 贈り物
Signstek 置物 眠り猫 子猫 リアル かわいい 本物そっくり スヤスヤ息をしてるように ぬいぐるみ 模型 車 部屋 プレゼント 贈り物
Signstek
おもちゃ


にほんブログ村 海外生活ブログ 海外での日本生活へ
にほんブログ村