アムステルダムでのシニア生活してみたら

アメリカからヨーロッパへ生活を移行したらどうなる?知らないことだらけの日々。Easy Lifeなんてどこにもないのカモ?

オランダもアメリカもコロナ前の生活に戻ったけど戦争は継続中で日本アクセスは未解決。便利にならない規制ありの生活がどこまで続くの?

手作り石鹸は肌に優しくて


🌿 みなさま、こんにちわ🍏


今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓
🧸
ニューヨークでの生活が長期戦になりそうなので、プロフィールを変更しました。
いつヨーロッパに渡航できるか未定です。
💖


手作り石鹸にデコパージュしてなんだかスイーツのような感じ?


10年以上前に石鹸とシャンプーをプレゼントしてくれた友人から手作りシャンプーの作り方を教わりました。
とても優しい香りに使い心地もよくてすぐに虜になりました。



その後興味を持って自分で石鹸なども作り始めたのです。



今はもう手作り以外は使えませんね。



今回作り方を少し紹介したいと思います。



ぜひ時間をかけて手作りすることをお勧めします。
日本ではリキッドがあってそれにカセイソーダを加えると出来るそうです。


石鹸作りを始めてみたら料理にも関連していて手作りご飯するのが好きになりました。



手作りの石鹸には食材に使われる材料を入れることが出来て口に入れても良い物が石鹸に入っているからお肌にも良いということです。
私が長年作っているのはチョコレート石鹸です。



手作りチョコを作るように湯せんで溶かしてから石鹸のタネに混ぜていきます。


写真の一番上にあるハウス型の石鹸の半分にはチョコレートを使っています。自宅で作ることが出来るからお家にある物でできます。



🥝材料として


オリーブオイル(なんのオイルでも良い)
パームオイル(石鹸を固めるのにあればなお良い)
精製水かミルク(半々で使うことが多いです)
カセイソーダ(薬局やオンラインでの取り扱いです。取扱注意の化学薬品です)



🥝道具として
ボウル(大小2個は必要)
フライパン
温度計(石鹸とタネとカセイソーダの温度調整のため2つ)

ガラスのジャー(ジャムの空き瓶など)
ミルクパック(石鹸のタネを入れて固める)
ゴムベラ、ステンレスのお玉、メガネ、ゴム手袋などです


カセイソーダは薬局で買う場合は印鑑がいるそうです。
私はアメリカで作っているのでドラッグストアでは売っていないためネットでオーダーする時にサインをして買います。


夏に作っていた時、カセイソーダを石鹸のタネに混ぜた時に足元に1滴落ちてしまいました。

ソックスなど履いていなかったのでヒリヒリしました。つまり肌に直接触れると火傷をしたような状態になるので、長袖を着たり、顔をカバーすること必要です。

マスクもあってもいいかもしれません。


私は廃油を使ってハンドソープを作ります。


だから食器洗いも手作りの石鹸なのです。それに切り替えたら手荒れが全くなくなりました。



興味のある方、ぜひこのタイミングで作ってみてください。💖


お風呂の愉しみ
お風呂の愉しみ
飛鳥新社
石けんのレシピ絵本
石けんのレシピ絵本
主婦と生活社


にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 海外生活ブログ オランダ情報へ


にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村