誤算いっぱいのオランダの冬にオンラインでお買い物
🌿 みなさま、こんにちわ🍏
今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓
🍓Amsterdam で knitting仲間を募集中!
#アムアムクラブのインスタにアクセスお願いします。
なんて書き込みながらも今は編み物を中断してます。
体調が悪い原因の追求で1日が終わってしまっていて。
2010年頃のNYで手作りしていたクリスマスリース。ドライのベリーがとても気に入っていてよく使っていたなー。壁はイエローなアパートの廊下に映えました。
2023年も残り1ヶ月余りでやることが山積み。
巷では
が流行ってる。
アメリカ人これに命かける人多すぎるしね。
どうしてこうもスローな人生というか期日までに出来あがるものがとても少ない。
リタイアのハードルは高いのか?
ここに住めるのはオランダの居住許可があるため。
それにはビジネスをする必要あり!
明日でもいいか?って後回しすることはNYではありえない行動だったのに!
今は来週でもいいかって延々とのばしてる。
このだるさの原因がわからないので
色々と試してみるも一向にいつもの調子が。
今日はずっと雨だから出かけないことになりそうだったので少し歩いて見た。
ところがすぐゼイゼイして思うように歩けない。
歩いて3分で買い物もしてないのに荷物などないのに、
歩くのがだるいのである。
なんだこの原因は?
そこで行ったのが近めのチェーン店でないスーパー。
買いたい物はリンゴぐらいだったので、どこでも手に入るため。
店内に入ると少し落ち着いてくるんだけど(あまりウロウロしないしね)しばらく何もしないでボーッとしたら元に戻る感じ。
リンゴとミカンを買って外に出るとまた息苦しくなって来て。
何が私の体内で起こっているかがわからないので
ネット検索するものの原因不明。
こうなると主治医と言われているドクターにいくしかないのか?
来週は歯医者のクリーニングが入ってる。
10月に予約するも12月初めまで予約出来なかった。
しかも予約は夕方5時!
10月は夏時間だったので特に5時が不安ではなかったけど、
今は午後4時で暗くなり始めるオランダ。
アポの時間帯が失敗。
夜中に歯医者?って思ってる。
歯医者はここから郊外へ30分行かないといけないのでかなり大変だ。歯科衛生士がお気に入りなので他も当たってみたけどここで落ち着いてます。
今は通りを歩く人もいなくて
ヨーロッパの冬は厳しいね。
リースの近くに飾っていたのがイタリアからのスイトピー。アメリカでは手に入りにくい生花です。
きれいなラベンダー色でした。それを入れてるボトルはクリスマス用のイギリスのミルクボトルタイプ。
どれも懐かしすぎる!オランダでお花を飾らなくなった自分は少し情けないね。
今のヨーロッパは八方塞ぎにあっているような感じ。日本からのツーリストも少ないと思うけど、歩けど寒いし、雨。
どこにも出かけたくないけど、家のヒーターは頭痛するのである程度の時間でオフ。
室内には4カ所のヒーターあるけど、
1個づつオンオフ出来ないから一斉につけることになってしまう。
これもきっと乾燥する原因でしょ。
卓球も雨続きで出かけることもなく、
この先お出かけ出来なる日がやってくるの?これってメンタルに強くなれない!
ということで
をオンラインでオーダーしてみる。
買い物もままならない買い物難民になる前に
基本の日本食と豚肉を買ってみた。
スペインで食べた
なので期待してます。
スーパーでは売っていても骨つきが多く扱いづらい。
多分文化の違いでイスラム系の人たちが食べないため種類が少ないのです。
マーケットでも売っているのはチキンがメインで見つからないから買ってみよう。
厚切りと薄切り?
どちらも試してみないとね。
まあこれで豚肉探す手間が省けました。
それにしてもラーメンは山のようにオンラインでゲット出来ます。インスタント以外使わないのでこれらは買ったことはないけど10ユーロ以下は売っていないようです。
家でそんな高級ラーメンを食べた記憶ないですねえ。
高!オランダでもラーメンは人気食
オンラインでの違いはアメリカでは野菜なども売っている。
ここでは多分マーケットやスーパーで白菜や大根ゲット出来るから売っても商売にならないと判断。
アメリカだと配達日はオーダーした時点で決まるから良いけどここではそれらしきものが?
調べてみると、毎週火曜日夕方に配達日を決めるらしい。
それだけオーダーはないのでしょうね。
?マークの多いオランダのオンラインの日本食。
一度は経験してみましょ。体調を戻すきっかけになりますように。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。